2022年03月23日
法人向けパソコンを正しく処分するための方法とは? 注意点について
法人向けのパソコンを廃棄するとなると台数も多くなりそれに伴いデータの消去を社員さんに頼んでおいてもきちんとできてるか不安ですよね
そんな方へ法人向けパソコンの廃棄方法をご紹介!!
パソコンショップに買い取ってもらう
お近くのパソコンショップ・リサイクルショップ等に持ち込めば、不要なパソコンを買い取ってもらうことが可能です。
パソコン以外の家電と同様、購入した時の状態からひどく汚れていたり、付属品がない状態での買取は価格が下がる場合がありますので注意しましょう。
購入した時の箱・取扱説明書・CDなども、一緒に持ち込むことで買取金額がアップする可能性があります。
大阪なら他県に比べて電気屋さんや家電製品ショップが多く、お近くのショップに持ち込んではいかがでしょうか。
自治体の指定場所に持っていく
大阪のどの地域かにもよりますが、パソコン処分に対応してくれる自治体もあります。
対応してくれる地域であれば、指定の場所に持ち込むことによって不要なパソコンを処分することが可能になります。
多くの場合は、地域の産業廃棄物処理場に持っていくよう各自治体から指定されますが、大阪のほとんどの地域ではパソコン処分に対応していないところがほとんどのようです。
大阪市のMRサービスに依頼する
大阪のパソコン回収MRサービスならお客様に不要なパソコンを持ち込んでいただくことはなく、大阪市内であれば無料にてお伺いさせていただき、周辺機器や付属品等も面倒な作業を必要とせずスピーディに処分していただくことが可能です。対応エリアについてはこちらをご確認下さい。
大阪市以外のエリアでも出張対応は可能ですので、お気兼ねなくお問い合わせください。
10台以上まとめて処分する場合は、無料で対応可能という嬉しいサービスも!10台以下での引取り、周辺機器や付属品等も引取り可能ですので、パソコンを無料回収してほしい方、持ち込みではなく取りに来てほしいという方は、大阪市のMRサービスをご利用ください!
MRサービスではデータを物理破壊によって行っておりますのでデータの流出はしません!
そのため安心してご依頼いただけます。
無料の対象になるのかなぁと気になったそこのあなた!!!
お見積もりだけでもさせてください!!!
この記事の筆者
MRサービス
大阪のパソコン回収MRサービスは責任をもって産業廃棄物を処理します。
価格にこだわっていますので高額になりがちな処理費もご安心ください。