2021年09月17日
プリンターを処分したい!事業者に回収してもらうメリットとは?
家庭や企業、店舗に関係なく、さまざまな場所でプリンターは利用されています。
例えば、家庭では写真のプリントや身分証明書の印刷などに使用することが多いです。一方、企業や店舗では請求書の発行やプレゼン資料の印刷など、活躍する場面は多義に渡ります。
さまざまな用途で使用できるプリンターですが、寿命は3〜5年程度と言われており、故障すると新しいものに買い替えなければなりません。買い替えをするときは、以前使用していたプリンターを処分することになりますが、現在は事業者を利用して処分する人が増えています。
今回は、プリンターを処分する前に知っておきたいこと、事業者に回収してもらうメリットについてご紹介しますので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
プリンターを処分する前に知っておきたい2つのこと
プリンターの処分を検討している人は、回収してもらう前にやるべきことが2つあります。適切な処分をするためには必要な知識になるので、ぜひ参考にしてください。
インクカートリッジを正しく分別する
1つ目は、インクカートリッジを正しく分別することです。
プリンターには、印刷をするためにインクカートリッジやトナーカートリッジが内蔵されています。種類によって分別方法は異なりますが、お住まいの自治体に合わせて適切に処分しなければなりません。
また、家電製品にはカートリッジ専用の回収ボックスが設置されています。それを利用すれば、リサイクルができるのでおすすめです。
情報漏えいに注意する
2つ目は、個人情報の漏洩に注意することが挙げられます。
企業の中には、複合機を使用しているところもあるでしょう。家庭用プリンターとは異なり、ハードディスクが内蔵されているのをご存知でしょうか。
ハードディスクは情報を記録するためのディスクになります。そのため、処分をする前にデータを削除しないと情報漏えいの危険性があるのです。
また、ハードディスクが内蔵されていなくてもUSBポートやSDカードを挿入できるプリンターもあります。USBやSDが挿入されたままの状態になっていると悪意のある第三者に情報を盗まれてしまうかもしれません。
そのため、処分する前に記録メディアのデータは必ず削除もしくは取り外すようにしましょう。
プリンターを不用品回収の事業者で処分する3つのメリット
プリンターを処分する方法は、いくつか挙げることができます。しかし、その中でも特に選ぶ人が多いのが事業者による回収です。
不用品を回収している事業者に依頼することでさまざまなメリットを獲得することができます。早速、具体的なメリットについて見ていきましょう。
まとめて処分ができる
1つ目のメリットは、プリンターをまとめて処分することができる点です。
家庭用の場合、プリンターは1台というケースが多いですが、企業や店舗では複数台利用しているところも珍しくありません。台数が多いと運搬に時間や手間がかかるため、スムーズに処分することが難しいです。
不用品回収の事業者に依頼すれば、搬入作業なども代わりに行ってもらえます。手間少なく処分ができるので利便性が高いでしょう。
即日対応が可能
2つ目のメリットは即日対応が可能な点です。
ほとんどの事業者では、当日の処分に対応してくれます。そのため、早急に回収してもらいたいときも利用しやすいです。
しかし、即日対応の可否はエリアや時間によって異なります。そのため、利用を検討している事業者のホームページで対応してもらえるかどうか確認してください。
運搬の必要がない
3つ目は、運搬の必要がないことです。
例えば、自治体に設けられている制度を利用して回収してもらう場合、指定場所まで持ち運ばなければならないことがあります。プリンターは軽量ではなく、指定場所まである程度の距離があるケースも少なくないため、車を用意しなければならないことが多いです。
また、車までプリンターを自力で持ち運ぶ必要があります。家庭用であれば難しくありませんが、複合機などサイズが大きいものは苦労する方も多いでしょう。
不用品回収の事業者に依頼すれば、業者が家や企業まで出張し、回収してくれます。車を用意したり、持ち運んだりする手間がないので非常に便利です。
プリンターの回収ならMRサービスをぜひご利用ください!
今回は、プリンターを処分する前にやるべきこと、事業者を利用するメリットについてご紹介しました。事業者を利用することで、運搬の必要がなく即時対応してくれるところも多いので非常に便利です。
事業者の利用を検討している方は、MRサービスにぜひおまかせください。MRサービスはオフィスの不用品を回収している業者で、もちろんプリンターの処分にも対応しています。
MRサービスの魅力は下記の4点です。
・パソコンの無料回収に対応
・産業廃棄物収集運搬業許可を持つため安心
・オフィス用品や家具にも対応
・他社で断られた不用品も相談可能
興味のある方は、ぜひお問い合わせください。また、電話での相談も受け付けているので、急いでいる方はぜひおかけください!
この記事の筆者
MRサービス
大阪のパソコン回収MRサービスは責任をもって産業廃棄物を処理します。
価格にこだわっていますので高額になりがちな処理費もご安心ください。